面接では「熱意や意欲と具体性」で印象に残そう!

こんにちは。総合キャリア支援室の松岡ですコスモス

ちょっとずつ色づきはじめ… 落ち葉の……

 

この夏休み期間は、教育学部4年生がたくさん来室しました。

小学校教員採用試験、公務員保育士、幼稚園や保育園の選考も

夏から秋に行われることが多いからです。

なぜ、先生になりたいのか?

なぜ、公務員保育士になりたいのか?

自分なりの志望理由と熱意を語ることが大切ですね。

 

経営学部4年生の中にも、

まだ面接に挑戦している学生もいます。

そこで改めて、志望度の高い受験先に対する

面接のコツについてお話したいと思います。

 

面接の応答で大切なのは「熱意や意欲と具体性」です。

私は、「きれいに話すのではなく、熱く話して欲しい」と学生にアドバイスしています。

言葉がきれいに整っているときちんと話せている感じがしますが、

伝わっていなければ面接官に印象を与えることができません。

「どうしてもその会社に入りたい」

そういう意欲が伝わる言葉を使って欲しいと思います。

「御社でぜひ○○の仕事をしたい」
「仕事を通じて○○を提供したい」

同じような話を語る学生が多い中で、

熱意や意欲は、面接官にきっと好印象として伝わります。

また、自分に対する質問では、より具体的に話すことを改めて意識してみましょう。

自己PRでや学生時代がんばったこと等の質問の際、

自分のエピソードを語るうえで、こんな言葉が入っていないですか?

『さまざまな』
『いろいろな』

こういう言葉で要約してしまっては、何が実際にあったのか?

を知ることができません。

そんな時は、『たとえば』を使ってより具体的に

どんなことが起こったのかを伝えて欲しいのです。

「さまざまな課題に挑戦してきました」

よりも

「○○という課題に対し、△△を行うことで××という成果をあげることができ、

挑戦することが喜びに変わりました」

と伝えたら、もっと印象に残るはずです。

自分の想いを伝えるための、「意欲と熱意と具体性」

しっかり準備して望みましょう

 

総合キャリア支援室では、面接対策?面接練習を行っています。

3人のカウンセラーがいますので、違う人と面接練習をしてみてください。

面接官にもいろいろなタイプがありますから、それだけ経験が積めると思います。

ぜひ利用してくださいね?

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ