H26年度就職支援総括報告会を実施しました

こんにちは。

総合キャリア支援室 竹内ですとかげ

 

今日4/3は、午後に平成27年度埼玉キャンパス入学式が行われます。

キャリアカウンセラーは4年生の相談のため室に残りますが、それ以外のスタッフは入学式会場に向かいます。

どんな新入生が入ってくるのか、4年後を想像するととても楽しみです。ニコニコ

 

さて、平成26年度の最終日に埼玉キャンパスの教職員を対象とした、就職支援総括報告会を開催しました。

今回で3回目の開催となります。

 

 

 

日時:平成27年3月31日(火) 14時30分~16時

会場:1-201教室

目的(ねらい):教職協働

  ①就職活動?就職支援における現状と課題の共有(4年生、3年生の支援を通じて)

  ②目標の共有?ベクトル合わせ(教職協働体制の強化)

  ③埼玉キャンパスの就職力(強み)の理解と学生への積極的利用促進

 

ずばりねらいは、教職協働

3年間一貫して取り組んできたテーマです。

 

総合キャリア支援室は、実際に学生の就職相談を年間3000件以上対応していて、学生たちの切実な悩みや喜びをたくさん受けとめています。

また企業の人事の方と毎日のように顔を合わせ、大学への期待や時には苦言を直接いただく窓口となっております。

 

就職の質をもっともっと高めていくため、そして量をもっともっと増やしていくため、学内の教職員に現状と課題を伝え、キャンパス全体で就職支援力を高める必要があります。

 

この3年間の変化として、学内教職員の理解と協力度合いが進み、学生たちに総合キャリア支援室の利用や就職支援行事の出席を勧めてくれています。

私たちは支援の質?魅力を高め、真に役立つサービスとなるよう日々PDCAを繰り返しています。

こんな当たり前のことを繰り返すことで、利用率の向上に伴い、実際に内定率も上がっていく、こんな好循環が生まれてきました。

(就職実績は最終集計が出たら改めてご報告します。)

 

参加いただいた教職員の声を一部紹介します。

宝石ブルー毎年拝聴していますが、このキャンパスの支援の良さ「とことん学生に寄り添った支援」 これを継続することが効果があると感じるところです。

 その為の「教職協働」の必要を改めて認識いたしました。(職員)

宝石ブルー大変参考になりました。ありがとうございます。

 学生の就活支援の課題がわかりました。スケジュール変更の影響等もわかりました。

 私も協力させていただきます。(教員)

宝石ブルー一人ひとりの学生と個別に向き合って進路選択をしていきますのでご支援ください。(教員)

キャンパス内の報告会だけでは「もったいない」なんて意見もありました。

 

 

日々進化を続ける埼玉キャンパスの就職力。

今年も教職員の力を一つにして、しっかりと卒業後の進路を支援していきます。ニコニコ

 

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ