福利厚生について、聞いてはいけない!?(その1)

【お知らせ】

総合キャリア支援室

夏休み中の開室についてヒマワリ

 

夏休みだからこそ!就活です。

2012の就活は、この夏、どれだけ効率よく動けるかが『早期内定』への鍵になります!

総合キャリア支援室で、一緒に就活しましょう!みなさんの利用をお待ちしています!

 

休業期間:8月15日(月)~19日(金)

※事務局一斉休業のため

※上記以外の期間は開室しています。

    開室期間 平日:月~金     開室時間 9:00~17:00   ◆相談予約?問合せはこちら

  TEL:049-274-1510(直通)

  Mail:お問合せフォームへ

----------------------------

こんにちは。

総合キャリア支援室 権田ですヒツジ

先日、ある企業様をご訪問しました。

某研究会の活動として、女性活用女の子の取り組みを取材するためですメガネメモ

その日は都内の2社を訪問。

どちらも、日本を代表する歴史ある企業で、大手の食料品メーカーです合格

本題の女性活用の取り組みについては、後日UPします。

今日は、その取材中に話題となった

「福利厚生に関するの質問はしてもいいのか?あせる

について。

就活中の人(特に女子)なら、一度はこんな疑問が浮かんだことがあるではないでしょうか。

「面接で、『育休制度』などの福利厚生について質問してもいいのかな???DASH!

 

内心としては、

「制度がちゃんとあるのか気になる。

けれど、いきなりそのことを聞いてしまってもいいのか。

仕事へのやる気を疑われないか。」

そういう不安があって、聞きづらい???なんていうことですよね。

この件を2社の人事の方に話してみました。

すると、どちらの答えも同じでした。

「もちろん、聞いていいですよニコニコ

と。

更に1社の方は、

「え!? なんで聞いてはいけないと思うのですか??(ビックリ)あせるというリアクションも。

この質問自体は、してもよい良い質問なのです。

ただし!

ここからが大切です。

「聞き方」が要注意ひらめき電球、なのです。

どういうことか!?

それは次回お伝えします!!

2021年10月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

月別 アーカイブ